本文へ移動

東 乳幼児プログラム

子育て支援活動

おもちゃ広場

開館日の午前9時分から午後5時まで、乳幼児と保護者のためのおもちゃで自由にあそべる広場です。
プラレール、おままごと、くるま、つみきなどがあります。
行事によって、お部屋の広さが狭くなったり、使えないことがたまにあります。
申し込み不要です。いつでもご利用ください。

スキップランド

水曜日午前10時30分から午前11時、または午前11時15分から11時45分
2歳くらいから就学前の幼児と保護者対象です。体操や親子ふれあいあそびなど、体を動かして元気にあそびましょう!おはなしの時間もあるよ♪お友達ができるといいね。申し込みは不要です。当日お越しください。

あかちゃんランド

木曜日午前10時30分から午前11時
首すわりから歩き初めまでの赤ちゃんと保護者対象です。親子のスキンシップあそびやおはなしなどを実施しています。赤ちゃんと一緒に遊ぶのはどうしたらいいのかな…赤ちゃんを育てているママやパパと仲良くなりたいな、と思っている方におすすめです!申し込み不要です。当日お越しください。

てくてくランド

金曜日午前10時30分から午前11時
よちよち歩けるようになった1歳から2歳くらいの幼児と保護者対象です。スキンシップあそびや体操、おはなしなどお子さんのペースに合わせて親子で楽しみましょう!申し込み不要です。当日お越しください。

おはなしランド

水曜日(月1回程度)午前10時30分から午前11時
ボランティアの田上先生、貝藤先生によるおはなしの時間です。わらべうたや絵本の読み聞かせなど、親子で楽しみましょう!申し込み不要です。当日お越しください。

3・4・5歳さんあそぼう

月1回程度午前11時15分から午前11時45分
3歳以上の幼児と保護者対象のプログラムです。体操や工作などをします。みんなで一緒にあそびましょう!申し込み不要です。当日お越しください。

親子であそぼう

主に火曜日(月1回程度)午前11時15分から午前11時45分
幼児と親子対象です。マットあそび、色あそび、工作など毎月あそびがかわります。申し込み不要です。当日お越しください。

はじめましてクラブ

水曜日午前11時15分から午後12時(1期8回×年3回)
1歳半から就園までの幼児と保護者対象です。事前に申し込みが必要です。親子の仲間づくりをメインにしています。同じ仲間で一緒にあそびましょう!

いろいろな国の親子あつまろう IKO!(いこう)

外国(がいこく)にルーツをもつ親子(おやこ)も安心(あんしん)してあそべるところです。
わからないことがあれば、いつでもスタッフにきいてください。

ミニミニ図書館

土曜日午前12時から午後2時、日曜日午前9時から午後12時
姫路市立図書館の司書さんのおすすめの本をお借りし、自由に読むコーナーを設けています。
日曜日午前10時30分から午前10時45分は、職員による絵本の読み聞かせもあります。

子育て相談

主任児童委員相談日

月に1回程度、花田校区主任児童委員さんによる子育て相談があります。実施日はセンターだよりをご確認ください。

保健師さん相談日

1学期に1回程度、保健師さんの子育て相談があります。実施日はセンターだよりをご確認ください。

子育て相談

児童センターのスタッフが子育て相談に応じます。お気軽にお声かけください。

活動写真

おもちゃ広場の様子
おもちゃ広場
スキップランド参加者集合写真
スキップランド
てくてくランド活動の様子
てくてくランド
おはなしランド読み聞かせの様子
おはなしランド
赤ちゃんランドふれあいあそびの様子
赤ちゃんランド
3・4・5歳さんサーキットの様子
3・4・5歳さんあそぼう
はじめましてクラブ参加者の様子
はじめましてクラブ

開館時間

午前9時から午後5時

休館日

月曜日
祝祭日の翌日
年末年始
気象警報が発表された時
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 04月7日,04月14日,04月21日,04月28日,04月30日,05月7日,05月12日,05月19日,05月26日 休館日