本文へ移動

東 施設案内

概要

東児童センター外観写真
 
名称:姫路市立東児童センター
所在地:〒671-0252 兵庫県姫路市花田町加納原田813
電話番号:079-253-6001
Fax番号:079-252-2357
開館時間:午前9時から午後5時
休館日:月曜日、祝祭日の次の日、年末年始、気象警報が発表された時

児童センターへのアクセス

  1. バス 
    姫路駅(北口)から系統番号21、「一本松」バス停下車。徒歩約10分

  2. 国道2号線、「一本松東」の信号を北方向へ、約900m。
    国道372号線「花田」の信号を南方向へ約600m。
 
駐車場は東市民センター、球技スポーツセンターと共用です。
 

館内の様子

外観

外観写真
東市民センター東側の建物です。

受付

受付カウンターの様子
来館されましたら、こちらで、来館された皆様のお名前、お子様の年齢、お住まいの校区のご記入をお願いします。

遊戯室

遊戯室の様子
1階の大きなお部屋です。集団遊びや運動遊び、親子遊び、自由遊びができるお部屋です。

おもちゃ貸出カウンター

貸出カウンターの様子
細かい部品のおもちゃなどを、カウンターで貸出しています。

ミニおもちゃ広場

ミニおもちゃ広場の様子
幼児さん専用のお部屋です。基本毎日10時から5時までご利用いただけます。小学生はご兄弟でもご利用いただくことはできません。

園庭

園庭の様子
センター内でボール、なわとび、竹馬、一輪車の貸出をしています。おもちゃ貸出カウンターの貸出票にご記名の上ご利用下さい。

ホール

ホールの写真
ホールの机のみ、お弁当やおやつを食べることができます。

授乳室

授乳室の様子
授乳室の写真
個室の授乳室です。ご利用の際はスタッフまでお声掛けください。

授乳スペース

授乳スペースの写真
ミニおもちゃ広場内にありますので、ご自由にご利用ください。

トイレ

トイレの写真
受付カウンター前、廊下にあります。

多目的トイレ

多目的トイレの様子
1階遊戯室奥にあります。
おむつ替えはこちらでお願いします

駐輪場

駐輪場の様子
施設北側にあります。

駐車場

東市民センター、球技スポーツセンターと共有の駐車場です。
開館時間
午前9時から午後12時
午後1時30分から午後4時30分
新型コロナウイルス感染症対策として消毒時間を設けるため、利用時間を短縮しています

休館日
月曜日
祝祭日の翌日
年末年始
気象警報が発表された時
2023年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 03月6日,03月13日,03月20日,03月22日,03月27日,05月1日,05月6日,05月8日,05月15日,05月22日,05月29日 休館日