面白山児童センター
概要

名称:姫路市立面白山児童センター
所在地:〒670-0052 兵庫県姫路市神子岡前3丁目8-1
電話番号:079-294-3345
Fax番号:079-298-6404
開館時間:午前9時から午後5時
休館日:月曜日、祝祭日の次の日、年末年始、気象警報が発表された時
来館のみなさまへ(新型コロナウイルス感染症予防対策のために)
利用時間について
消毒タイムを設けさせていただきます。その間はご利用いただけません。
【日中の消毒・換気時間 12時から13時30分まで】
【終了後の消毒時間 16時30分から】
【終了後の消毒時間 16時30分から】
人数制限について
- 密になることを避けるため、利用人数の制限を行います。
各部屋の定員 親子連れ8組 小学生15人
利用人数に達した場合は、入館をお断りする場合があります。 - 「スキップランド」等の親子向けプログラムを学習室で実施します。
1回の利用は、8組までです。 - 小学生向けのプログラム等も、人数を制限します。
内容により定員が変わります。詳細はセンターだよりでご確認ください。
おもちゃ等の使用について
- 貸し出すおもちゃを制限しています。
おいてある遊具、おもちゃは消毒可能なもののみとなります。 - 図書の閲覧と貸出について。
図書室への入室は、火曜日〜土曜日に限らせていただきます。
一度に入れるのは、親子連れで4組までとさせていただきます。
借りる本を選ばれましたら、速やかにご退室ください。
図書室内での図書の閲覧はできません。遊戯室へ移動して読んでください。
読み終わりましたら、事務所へ返却してください。 - 原則として、飲食は禁止です。昼食場所の利用は中止しています。水分補給等は可能です。
おねがい
・来館する前にご家庭で体温を計測する等、体調チェックを行い、体調不良の場合は来館をお控えください。
・来館時にはマスクの着用をお願いします(小学生以上)。
・来館されましたら、最初に手指の消毒をしてください。
・必ず受付を行ってください。その際、職員が体温等をおたずねします。ご了承ください。
・他の来館の方と適度な距離を保って遊んでください。
感染予防について (面白山児童センターでの取り組み)
・窓やドアを開け、換気を行います。
・職員は、マスク等を着用して応対します。
・入館者が多い場合は、人数制限をすることがあります。
・館内各所及び使用したおもちゃの消毒を行います。
※利用者のみなさまにはご不便をおかけします。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
※今後の感染状況によっては、再び閉館する可能性があります。
新着情報とお知らせ
2023年1月25日
2021年1月5日
吉永先生の将棋教室は、新型コロナウィルス感染防止のためしばらくの間お休みさせていただきます。
2020年5月28日
RSS(別ウィンドウで開きます) |
面白山児童センターへのアクセス
●アクセス●「ゆめタウン」の東南側に登り口があります。
※ゆめタウンの駐車場とはつながっていません。
公共交通機関で来られる場合
神姫バス姫路駅前バスターミナルより
⑤今宿循環に乗車、神子岡前(みこおかまえ)」下車、
徒歩5分
●駐車場● 4台程度しかありません。なるべく公共交通機関をご利用ください。
ひめじwebマップで確認 ひめじwebマップ