面白山 小学生プログラム
主に小学生向け
わんぱくチャレンジ
毎月第1土曜日 10時から4時 | 姫路市内9か所の児童センターでおもしろ競技にチャレンジします! 姫路市1位をめざしてみよう! |
レッツ!折り紙 学校がお休みの日 | 季節にあう飾りものや、あそべる折り紙にチャレンジしてみよう! |
チャレンジクッキング
学校がお休みの日 | みんなでお菓子やランチを作っておいしくいただきます! |
チャレンジ工作
学校がお休みの日 | 木工、紙工作…いろいろな工作にチャレンジしてみよう! |
チャレンジ手芸
学校がお休みの日 | フェルトや布、毛糸など…いろいろな手芸にチャレンジしてみよう! |
おもしろ科学実験
学校がお休みの日 | 身の回りの不思議なことを実験してみよう。 |
たっきゅうできるよ
金曜日3時から4時30分
土曜日9時から12時 | ゆうぎしつにたっきゅう台がでるよ! ラケットもかしだししています。 |
認定あそび道場 | なわとび・けんだま・こまなどの認定をします。 |
さぁ!あそぼ(^O^) 随時 | あそびにきたけど、なにしようかなぁって思う時に 職員に声をかけてね。たのしくあそぼ! |
プラレールであそぼう 月1回土曜日2時から3時 (レールの組立1時30分から) | 部屋いっぱいにプラレールを組んで電車を走らせたり、好きな電車の話で盛り上がったりしています。 |
鉄&ともクラブ | 子ども達が企画、運営しているクラブです。部屋いっぱいにプラレールを組んで電車を走らせたり、好きな電車の話で盛り上がったりしています。(休止中) |
造形クラブ
月1回 | お絵かきや工作など、子どもが感じた気持ちを大切にして、 のびのびと表現し、自由な発想でものを作り出しましょう! |
おもしろ体力測定
日曜日(月1回)2時から3時 | おもしろ競技で自分の体力をはかってみよう! |
季節行事
不定期 | お花見、ハロウィン、クリスマス会、節分 等… 季節を感じて楽しむ行事を行います。 |
ボランティアによる活動
吉村先生のおはなし会 第1土曜日 3時30分から4時 | ボランティアの本條先生、吉村先生による絵本の読み聞かせやストーリーテリング等の時間です。 おはなしの世界を楽しみましょう!
|
日和先生のけん玉教室 第4水曜日 3時30分から4時30分 | けん玉を練習して、うまくなろう。初めての人もどうぞ。 |