合同イベント
令和3年度 児童福祉週間イベント
テーマ「みんなの笑顔」
新型コロナウイルス感染予防のため、各センターでテーマを活かした楽しい企画を用意しています。
この機会に、いろいろな児童センター、星の子館を巡ってみませんか。
星の子館・姫路市立児童センター合同行事 ☆わくわく☆ひめじあそびのパラダイス
令和2年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開催しません。
星の子館・姫路市立児童センター児童福祉週間イベント
令和元年5月11日に姫路お城まつりで児童福祉週間イベントを実施しました。
こどもむけボディペイントやフォトプロップスであそびました。
児童センターのことを広く知っていただく機会にもなりました。
ボディペイントのブースを出店!
たくさんの方が体験に来てくださいました。
出来上がりに大満足の子や、注射???と泣き出す子も…
赤ちゃんから高校生まで参加してくれました★
児童センターのアイディアたっぷりのフォトプロップスコーナーもご家族揃って盛り上がっっておりました。
児童センターでは、このような楽しいイベントを開催しています。お近くの児童センターをぜひご利用ください。
星の子館・姫路市立児童センター合同行事☆わくわく☆ひめじあそびのパラダイス
オープニング
令和元年10月26日開催の「☆わくわく☆ひめじあそびのパラダイス」へのご来場ありがとうございました。
今年のオープニングはダブルダッチ。
兵庫県ダブルダッチ協会のみなさんによるアクロバティックなパフォーマンス!
そのあとは、参加者によるダブルダッチ体験を行いました。
あそびの屋台1
8つのあそび屋台で、たくさんのこどもたちが友だちや家族で楽しみました!
写真は「わんぱくチャレンジ」です。
姫路市の児童センターオリジナルの遊びで記録に挑戦です。
みんな楽しそうでした。
あそびの屋台2
ハロウィンにちなんだ手作りのオリジナルあそびを楽しみました。
投げたり、跳んだり、運んだり!!
小学生のこどもスタッフも、あそびの屋台でスタッフとして参加しました。