本文へ移動

合同イベント

R7こどもまんなか児童福祉週間イベント「児童センター・星の子館であそぼう!」報告

こいのぼりのイラスト
令和7年5月1日から6日の6日間、こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に定められた児童福祉週間にあわせて、市内9つの児童センターと星の子館の各所で、イベントや遊びを行いました。
ゴールデンウィークに、家族や友だちといろいろな遊びに参加したり、スタンプラリーで児童センターや星の子館をめぐるなど楽しむ姿がみられました。
10施設でイベントを行ったところ、3,526人の方が参加されました。
たくさんのご参加ありがとうございました!また、児童センターや星の子館に遊びに来てください♪
活動の様子は、下記からもご覧いただけます。以下のページは、別ウィンドウで開きます。






姫路市立児童センター・星の子館合同行事

第15回☆わくわく☆ひめじあそびのパラダイスを実施しました

第15回わくわくひめじあそびのパラダイス案内イラスト
令和6年10月5日(土曜日)に姫路市内の児童センターと星の子館が合同で開催するイベントを実施しました。
スポーツでもない、あそびでもない、運動遊びプログラムJUMP-JAM(ジャンジャン)や児童センターオリジナルのあそびの屋台、星の子館のモバイルプラネタリウムなど、あそびいっぱいの1日でした。
たくさんのご来場、ありがとうございました。



子どもが走っている様子
JUMP-JAM
いっぱい走って…
親子で遊んでいる様子
JUMP-JAM
親子で遊んで…
あそんでいる様子
JUMP-JAM
身体を動かすって楽しい!!
ゲームに挑戦している子どもの様子
わんぱくチャレンジ「めざせ!ラインぎわ」
モンスターにまどわされずに、ラインぎりぎりをねらいます!
子どもがボールであそんでいる様子
ころころ ぽっとん
ねらいをさだめて、ころころ~
親子で作品を作っている様子
ミックスアート
何色にしようかな…選ぶの迷っちゃいますね
ボールを投げている子ども
カップインゲーム
かんたんそうで、なかなか入ってくれないボールたちでしたね
親子で遊んでいる様子
あつまれ!Gセンの森
森へのお出かけ。お花を摘んで、魚を捕まえて、虫とも出会い…楽しいお散歩できたかな?
釣りゲームをしている親子
つりぼりくん  ぼうさいVer
防災知識も学べます。キミはもう防災博士かも!?
プラネタリウムに並ぶ様子
モバイルプラネタリウム
毎年人気のプラネタリウム。素敵な星空の世界を楽しみました。
カプラを楽しむ子どもたち
カプラコーナー
一枚の小さな板のカプラ。思い思いに並べて、大作にチャレンジしたり、親子でまったり過ごしたりと和やかなコーナーでした
会場の様子
会場全体
たくさんの来場があり、児童センターのあそびを知っていただけたのではないかと思います。これからも楽しいあそびがいっぱいの児童センターに遊びに来てください!お待ちしています!!

開館時間

午前9時から午後5時

休館日

月曜日
祝祭日の翌日
年末年始
気象警報が発表された時
2025年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 06月2日,06月9日,06月16日,06月23日,06月30日,07月7日,07月14日,07月22日,07月28日 休館日