飾磨 活動報告
令和4年 夏休みの様子
7月 つくっちゃお
あら不思議!引っぱり出せばカラフルになるマジックシアターを作ったよ
7月 木工教室
地域組織活動クラブ主催の木工教室再開です。今年はテラコッタ人形を作りました。
7月 人形劇「ぺこちゃん」がやってくる
今年も「ぺこちゃん」が来てくれました。あんころもちでは大笑い。あんころもーちあんころもーちと口ずさみながら帰る子ども達の姿にこちらが癒されました。
7月8月 ギネス世界記録®にチャレンジ①

児童館ギネス世界記録®からの挑戦状に参加しました!30秒の間に片あしで横とびをした数にチャレンジしたよ。
ギネス世界記録®にチャレンジ②
残念ながらギネス記録は破れませんでしたが、飾磨での1位がんばりました!79回すごい!
しかまん小学生応援プロジェクト①
環境教育ラボ「スマイルアース」さんによる「ペットボトル風車を作ってエネルギーを知ろう」を実施しました。エネルギーについて身近なもので体験しながら知ることができました。
しかまん小学生応援プロジェクト②
環境教育ラボ「スマイル・アース」さんの「環境すごろくを作って、地球温暖化を知ろう」を実施しました。子どもたちの環境に関する知識の多さにびっくりしました。
8月 マーブリングdeオリジナルうちわ
色あそびをしました。子ども達それぞれの色がとても素敵でした。
8月 あそびフェス①
パターゴルフ・ビーンボーリングなどであそんだよ!実習生企画のふうせん遊びも楽しかったね!
8月 あそびフェス②
ボンボンカーリング、どのカーリングを使おうかな?実習生のお姉さんとじっくり選びます。
8月 あそびフェス③
なかなか1列が揃わず苦戦…
8月 あそびフェス③
実習生企画!風船を落とさず打てるかな!?では、風船が増えたり、小さくなったり、割りばしで打ったりとおもしろかったね!
令和4年 4月から6月
4月 こいのぼりのガーランド
親子で楽しく仕上げました!みんなのおうちで泳いだかな?
5月 ぴっかぴか金魚すくい
ひさしぶりの金魚すくい。たくさんとれたよー♪
6月 トライやるウィーク受入れ
飾磨東中学校のトライやるウィーク、中学生2名を受け入れました。
6月 いちもくの日①
ほのぼのさんが来てくれました。温かい歌声に心がほっこり。リフレッシュして明日からまた頑張れます!
いちもくの日②
きれいな「音」に触れることもできました
春の様子
2月 結晶ツリー①
尿素を使って結晶づくりに挑戦!
湯せんしながら、溶かしています…
2月 結晶ツリー②
持って帰って、家で実験!
1日後には、結晶ができたよ♪
3月 あそびのフェスタ①

兵庫県警察音楽隊の演奏やカラーガード隊の演技♪
迫力ある演奏、久しぶりの生演奏に、心がはずみます!
3月 あそびのフェスタ②

飾磨警察署のおまわりさんには、交通安全教室を開いていただきました。これで、交通ルールもばっちりです!また、こども免許証も作っていただきました。
3月 コロコロめいろ
ダンボールとストローで迷路を作りました!それぞれコース作りにこだわりました。ビー玉がころがるとおもしろいね♪
4月 実験スーパーボール
洗濯のりと塩水を混ぜると、スーパーボールみたいに弾むボールができました!不思議だね☆
夏の様子
6月 あそびうたコンサート
あきらちゃんとジャンプくんが、楽しい歌とお話を届けにきてくれました♪
6月 あそびうたコンサート
秘伝!ラーメン体操をおどりました♪子どもも大人も笑顔になれた楽しいコンサートでした!
7月 アマビエキーホルダー
それぞれ自分の好きな色を塗って作りました。コロナがおさまりますように・・
7月 工作ボストンバッグ
牛乳パックと布で、小さなボストンバッグを作りました。かわいいかばんができました!
7月 木切れ自由工作
木切れを自由に使いました。ワニ、家、すべり台など、オリジナルな工作ができました!
7月 人形劇がやってくる
人形劇団「ぺこちゃん」による「こぶた4ひきちんちろりん」などのおはなしを楽しみました!
8月 化学実験教室
飾磨工業高校化学実験部のみなさんが企画実施してくれました。
お兄さんお姉さん、優しく教えてくれてありがとう♪
8月 こどもの館巡回劇場
ストーリーテリングや絵本を使ったなぞなぞをしてくださいました。ろうそくの火がともる中、おはなしの世界を楽しみました。
8月 エネルギー実験教室
ひょうご出前環境教室のタック先生が、電気の発見から発電所の仕組みまで、実験や工作をしながら教えてくださいました。
8月 実習生とあそぼう
大学からきた実習生さんが考えたあそびや工作をしました。たのしかったね!
秋の様子
9月 おはなし数珠つなぎ
それぞれに絵をかいて、その絵をつなげておはなしを考えたよ!意外な話ができておもしろかったね
10月 ハロウィンを楽しもう!
工作の後は、ダンスやお話、コリントゲームなどであそびました!
11月 まつぼっくりツリー
つくっちゃおで工作をしました。
ボンドでビーズをはりつけて…キラキラのツリーできあがり!

11月 風船ロケット
バルーンアートに挑戦しました。ふくらませて、羽をつけて…完成!作り方をyoutubeにのせてます♪
地域組織活動クラブ 歯磨き指導
歯科医師さんに来ていただき、歯のお話をききました♪質問にも答えて下さり、日々のケアの参考になりました!

スキップランド
ダンスやおはなしなど、ソーシャルディスタンスで行っています。
友達同士で遊べる日が、早く来ますように!
冬の様子

12月 Xmasアドベントカレンダーを作りました。
クリスマスまでカウントダウン!
お菓子をいれてふたをしています
12月 実習生さんとつくろう
絵をかいて、プラバンキーホルダーをつくりました!

1月 新聞おりおりじゃんけん
じゃんけんに負けたら新聞のサイズが半分になっていく…
先に落ちたら負けだよ。運とバランスで勝負!